[ホーム] [管理用]

新・蛾像掲示板


おなまえ
記事移動
上記に「age」と書くとスレッドが先頭に来ます。
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 500 KB までです。
  • (機能変更)「記事移動」欄に半角で「age」と書くとスレッドが先頭に来ます。それ以外は上に来ません。
  • 画像は横 250ピクセル、縦 250ピクセルを超えると縮小表示されます。
  • 著作権上問題があるものはアップロードしないでください。
  • 撮影日、場所(都道府県名など)、大きさなどがわかります場合、是非ご記載してください。同定の手助けになるだけでなく、貴重な情報になります。
  • アップロードされた画像は一覧に利用させていただくことがあります。ご了承ください。著作権はあくまでも撮影者にあります。

  • 画像タイトル:1759070262926.jpg-(171285 B)
    171285 Bお尋ねいたします(5) Name 九条 25/09/28(日)23:37 No.1613   [返信]
    撮影日:2025.7.26
    場所:東京都西多摩郡奥多摩町
    開長:約35mm

    キマダラトガリバでは無いですよね。
    Thyatira batis japonica Name Gatorin 25/09/29(月)21:19 No.1624  
    モントガリバと思います。
    Gatorinさまありがとうございます。 Name 九条 25/10/08(水)23:15 No.1645  
    モントガリバ、確認いたしました。


    画像タイトル:1759070547450.jpg-(211589 B)
    211589 Bお尋ねいたします(6) Name 九条 25/09/28(日)23:42 No.1614   [返信]
    撮影日:2025.8.23
    場所:静岡県御殿場町印野
    開長:約35mm

    お尋ねいたします(3)と同種にも思えますが、いかがでしょうか。
    採集場所も、時期も違いますが。
    後翅が写った写真です Name 九条 25/09/28(日)23:43 No.1615  
        1759070623737.jpg-(270329 B)
    270329 B
    本文なし
    無題 Name 黒猫 25/09/29(月)19:24 No.1623  
    ナカジロシタバではないでしょうか。
    黒猫さま、ありがとうございます。 Name 九条 25/10/08(水)23:11 No.1644  
    お礼が遅れたいへん申し訳ありませんでした。
    ナカジロシタバ、確認いたしました。


    画像タイトル:1759070018458.jpg-(358044 B)
    358044 Bお尋ねいたします(4) Name 九条 25/09/28(日)23:33 No.1612   [返信]
    撮影日:2025.6.29
    場所:静岡県駿東郡小山町
    開長:約35mm

    カドモンヨトウかと思いましたが、色合いが全く違うので、断定できません。
    無題 Name Gatorin 25/09/29(月)21:22 No.1625  
    カドモンヨトウで合っていると思います。色が違うのはカメラやフラッシュの関係ではないでしょうか。
    Gatorinさま、ありがとうございます。 Name 九条 25/10/08(水)23:06 No.1643  
    カドモンヨトウだったのですね。
    色合いがかなり違っているように見えたので、なかなか判断ができませんでした。


    画像タイトル:1759069872917.jpg-(218290 B)
    218290 Bお尋ねいたします(3) Name 九条 25/09/28(日)23:31 No.1611   [返信]
    撮影日:2025.6.29
    場所:静岡県駿東郡小山町
    開長:約35mm

    後翅の白紋がとても特徴的ですが、思い当たる種がありません。
    無題 Name shima 25/09/29(月)16:58 No.1621  
        1759132709433.jpg-(166647 B)
    166647 B
    ナカジロシタバです。
    shimaさま、ありがとうございます。 Name 九条 25/10/08(水)23:01 No.1642  
    お礼が遅くなって大変申し訳ありません。
    ナカジロシタバ確認いたしました。
    これまであまり採った記憶が無いのですが、広く分布している様ですね。


    画像タイトル:1759925909992.jpg-(337982 B)
    337982 Bお尋ねします。 Name shibashiba 25/10/08(水)21:18 No.1639   [返信]
    撮影日:2025年10月8日
    撮影場所:兵庫県加西市下宮木町(ため池の土手)
    大きさ:前翅長は1cmもないように思えました。
    ヘリジロカラスニセノメイガなのでしょうか。
    無題 Name shibashiba 25/10/09(木)01:11 No.1648  
    ヒメヨツモンヒナタメイガのように思えてきました。


    画像タイトル:1759577535381.jpg-(458487 B)
    458487 B同定お願いします。 Name hahamama 25/10/04(土)20:32 No.1635   [返信]
    2023/8/14 20:30頃 西表島にて撮影の写真です。
    宜しくお願いします。
    Oruza stragulata Name Gatorin 25/10/04(土)22:45 No.1637  
    マダラクルマコヤガと思います。本サイトには蛾像はありません。情報の少ないガですね。
    無題 Name hahamama 25/10/05(日)08:29 No.1638  
    Gatorin様
    どうもありがとうございます。


    画像タイトル:1759458060129.jpg-(297862 B)
    297862 Bお尋ねいたします Name shibashiba 25/10/03(金)11:21 No.1632   [返信]
    撮影日:2021年4月8日
    場所:兵庫県加西市上万願寺町
    前翅長:5mm程度
    ヌルデハマキホソガと思っていたのですが、類似種にホシヌルデハマキホソガ、マツムラハマキホソガがいるようで、違いがよくわかりません。この写真で見分けることができるのでしょうか。
    無題 Name Gatorin 25/10/04(土)08:12 No.1633  
    この三者はキッチリ展翅しても判定出来ません。ましてや生態写真での判定は無理ではないでしょうか。判定には解剖が必要と思います。
    無題 Name shibashiba 25/10/04(土)09:44 No.1634  
    ありがとうございました。もやもやが晴れてすっきりしました。


    画像タイトル:1759070795205.jpg-(144326 B)
    144326 Bお尋ねいたします(7) Name 九条 25/09/28(日)23:46 No.1616   [返信]
    撮影日:2025.6.29
    場所:静岡県駿東郡小山町
    開長:約35mm

    写真の写りが悪くてすみません。
    データ間違えました Name 九条 25/09/28(日)23:53 No.1618  
    撮影日:2025.8.23
    場所:静岡県御殿場市印野
    開長:約35mm
    35mmより小さいですが Name junt 25/10/10(金)15:45 No.1653  
    スジコヤガ亜科のマガリスジコヤガかも知れません。


    画像タイトル:1759027536996.jpg-(253289 B)
    253289 B名前を教えてください。 Name HB 25/09/28(日)11:45 No.1604   [返信]
    広島県呉市の山の中腹の公園にて、
    大きさは 未計測です。
    よろしくお願いいたします。
    無題 Name shima 25/09/29(月)17:10 No.1622  
        1759133403252.jpg-(74310 B)
    74310 B
    自信ありませんが、チャマダラホソヤガでは?
    無題 Name HB 25/09/30(火)09:04 No.1629  
    shima 様、情報ありがとうございます。
    無題 Name nabe 25/09/30(火)19:25 No.1630  
    先に出していたNO.1598と同じ種でしょう。
    変異が大きい種です。
    無題 Name HB 25/09/30(火)21:56 No.1631  
    nabeさま、ありがとうございます。
    皆様引き続きよろしくお願いいたします。


    画像タイトル:1758721641893.jpg-(72768 B)
    72768 Bオオマイコガ Name 仙人 25/09/24(水)22:47 No.1602   [返信]
    この図鑑に画像のないオオマイコガと思われる種が我が家を訪ねてくれたので寄贈させていただきます。
    撮影時期:2025.9.12
    撮影地:山口県岩国市


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

    - GazouBBS + futaba-