Species name
(MJ No.)
Catocala lara Bremer, 1861 オオシロシタバ,Cat.4171
Geographical range Russhia(Primorye, Khabarovsk, S.Amur, Sahkalin), China, Korea, Japan (Honshu, Kyushu, Shikoku)
本種は東アジアの特産, アムール, ウスリー, サハリン, 朝鮮, 中国北部に分布する. 日本では北海道には多産するが, 本州では比較的少なく近畿地方以西から記録がない. 四国, 九州では高地に産する稀少種である. 特に九州では1945年に英彦山で採集された1頭の記録があるだけである.
Distribution map
採集記録
Biology 北海道でシナノキから幼虫が見出されている.
Flying season 8-9月にわたって出現,
Biology

後翅に黄白色の帯を現す異形の Catocala で, 北アメリカ東部に唯一の近縁種 C. cerogama Gueneeを産し, この両種はともにシナノキ属 Tilia を食樹としている.

Japan
Honshu
Yamanashi
/Nagano
Japan
Honshu
/Nagano
Japan
Honshu
Hokkaido
China
Shangdong
 Male genitalia
References