Species name (MJ No.) |
Catocala mirifica Butler, 1877 カバフキシタバ,Cat.4180 | ||
Geographical range | Japan (Honshu, Shikoku) 本種は朝鮮からも見出されず, 現状では日本特産種とされるが, 産出はかなり局地的. 近畿地方内陸部を中心とし, 西は兵庫, 岡山県に産地があり, 島根県浜田市付近に多いという. 中部地方では長野県木曾谷, 福井県西部などから既知, さらに東方では伊豆半島大室山, 栃木県大平町の記録がある. 四国では香川県の採集例があるのみ. |
||
Distribution map |
|
採集記録 | |
Biology | 幼虫は, 滋賀県八目市市の愛知川沿いのアラカシを中心とする林間でカマツカから発見されている. | ||
Flying season | 蛾は7-8月ごろに出現. | ||
Remark |
前翅は灰青色を帯び, 翅頂部に大きな暗色斑を表す. |
||
Japan |
|
||
Japan |
|
||
Refences |