Species name Hipoepa fractalis (Guenee, 1854) オオシラナミアツバ,Cat.4563
Taxonomy  
Geographical
Range
本州(宮城県以南), 四国, 九州, 対馬, 屋久島, 奄美大島, 沖縄本島, 宮古島, 石垣島, 西表島, 与那国島, 南大東島, 台湾, 朝鮮南部, 中国, インドからアフリカまで.
Distribution map
Biology 幼虫は枯葉を食べ, あたえれば生の葉も食べる.
Flying season 暖地の普通種で5-11月まで年数回は発生し, Herminia の各種のように2化目以降がとくに小型となることはない.
Remark

開張: 19-25mm. ♂の触角は繊毛状. 下唇鬚はHerminia と同様. ♂の前脚は毛束が発達し, 脛節の鞘状の突起はきわめて太く, ふ節は1節で爪を欠き, その基部はきわめて太く, 先端に向かい急激に細くなる. 小型の種で, 前翅の外縁はほぼ中央で角ばり, 各横線は細く明瞭で波状を呈するが, 不明瞭なものもまれにある. 本種は従来 Zanclognatha に含められていたが, 表記の属に含められる. 属 Hipoepa Wa1ker,[1859]の模式種は Bocana biasalis Walker, [1859]で本種とともに♂交尾器のuncus の基部背面には顕著な長い突起があり, valva は全体に膜状で細長い骨片が走り, その基部は狭くなり, 背縁は中央で大きくふくらむ. ♂の前脚の形態もきわめてよく似ている.

Japan
 Japan
 Japan
Japan
Japan
Male genitalia
Male genitalia 
 Female genitalia 
References   Kishida Y et al.,. 2011, The Standard of Moths in Japan II: 234