Spesies name Bomolocha melanica Sugi, 1959 ムラクモアツバ,Cat.4492
Taxonomy   
Geographical range 現状では日本の特産. 北海道を除き, 東北地方から九州に至る本土域に産するが, 前種よりはるかに少ない.
Distribution map
Biology 幼生期は不詳.
Flying season 6-7月に出現
Remark

明らかにB. nigrobasalis ホシムラサキアツバと近縁で, ♂は特に酷似するが, 前翅はやや淡色で,新鮮な標本でも暗灰色を帯びて見え, 外横線の起点と末端部にのみ弱い灰白色条を表すのが普通である. ♀は♂よりも小さく, その差はB. nigrobasalisにおけるよりも顕著である. B. nigrobasalisの♀と比べればはるかに暗色, もっとも鮮明な個体でも前翅は一様に暗褐色, 外横線は細く単一で, 褐色の縁どりはない. 暗色の♀では外横線はさらに細く, ♂と同じく, 起点と末端部でやや太くなる.

Japan
Male genitalia
References