Species name |
Grammia quenseli (Paykull), ダイセツヒトリ Cat. 3335.
|
Taxonomy |
|
Geographical range |
北極圏の周辺に広く分布し, ヨーロッバではアルプスの高山帯に産する典型的な極地高山性種で, 日本では北海道大雪山塊の特産亜種名をdaisetsuzana (Matsumura), comb. n.という. |
Distribution map |
|
Biology |
ヨーロッパでは, 幼虫はダイコンソウ, リンドウほか各種の草を食べるという. |
Flying season |
成虫は日中飛ぶが, 灯火にも飛来するという.
|
Remark |
触角♂は櫛歯状だが枝は短く, ♀は単純, 頭胸部は軟毛におおわれ, 眼は小さい. 本種の前翅橙黄色の条は♀ではやや淡色. |
Japan |
|
Male Genitalia |
|
Female Genitalia |
|
References |
Kishida Y et al., 2011, The Standard of Moths in Japan II: 161 |