Species name

Gonoclostera timoniorum (Bremer) クワゴモドキシャチホコCat. 3185.

Geographical
range
沿海州, 中国, 日本に分布. 日本では北海道から九州に至る本土域に産する
Distribution
map
Biology 幼虫は裸出し, 緑色. 検鏡すれば過剰の刺毛を有する. . . 各種のヤナギ類, ポプラ等を食する.
Flying season 少なくとも年2化, 暖地ではさらに多化すると思われ, 4-10月に出現越冬態は蛹である
Remark 触角は♂♀とも先端まで両櫛歯状, その枝は♀では短い. 複眼には毛を密生する. 前翅外縁は翅頂の下で小さく内湾し脈M1付近で鈍い角をなす. 1属1種. 本種は外形的にはClostera と共通点が多いが, ♂の尾端には毛束を持たない. .
Japan 
Japan
Japan
Japan
 Japan
Male genitalia
 Female genitalia
References Palaearctic Macrolepidoptera Vol! Notodontidae by A. Schintlmeister page 295
Kishida Y (E.d.), 2011, The Standard of Mothss in Japan 2: 117