Species name |
Jodis praerupta (Butler,
1878) マルモンヒメアオシャク, Cat. 2197 |
Taxonomy |
|
Geographical range |
SE Russia, Korea, China, Japan (Honshu, Shikoku, Kyushu, Tsushima)
本州(東北地方北部より), 四国, 九州, 対馬, 朝鮮半島、シベリア南東部, 中国に分布する. |
Distribution map |
|
Biology |
幼虫の食草はコナラ. |
Flying season |
|
Remark |
翅は黄緑色, 横線は太く, 横脈上に白色環がある. 一般に春に発生するものは大きくて翅の色が淡いが, 夏生は小型で色が濃い.
変色した標本でも, 前・後翅の白色環によって同属の別種と区別できる.
|
Japan |
|
Japan |
|
Japan |
|
Japan |
|
Male Genitalia |
|
female Genitalia |
|
References |
Kishida Y et al., 2011, The Standard of Moths in Japan I: 212 |