Species name

Thalassodes intaminata Inoue, 1971 サザナミシロアオシャ, Cat.2194

Taxonomy
Geographical range Thailand, Philippine,Sumatra, Taiwan, Japan (Shikoku, Kyushu, Tanegashima, Yakushima, Tokara-Is, Amamioshima, Tokunoshima, Okierabu-Is, Okinawa, Miyako-Is, Ishigaki-Is, Iriomote-Is)
タイ、フィリピン、スマトラ、台湾、日本(四国、九州
, 種子島, 屋久島, 吐葛刺列島, 奄美大島, 沖永良部島, 沖縄本島, 宮古島, 石垣島, 西表島)
Distribution map
Remark

♂の後脚脛節は太まり, 溝に毛束があるが, Pelagodes subquadrariusクスアオシャク, P. antiquadrarius オオサザナミシロアオシャク, P. proquadrarius ヒメサザナミアオシャクでは脛節は太くない. 顔面は緑色, 翅表に散布する白色短線はよく発達し, 両翅の外横線と前翅内横線は非常に弱く, 前翅前半では消えかかっていることが多く, 個体によっては完全に消失している. 九州より南の島々では, 前述の3種にくらべ最も多産する. ♂♀交尾器 (Plate 316:10-12)参照.

Japan
 
Japan
Japan 
Taiwan
 Japan
Male Genitalia
Amamioshima
 
Male Genitalia
Amamioshima
 
 Male Genitalia
Amamioshima
 
 Male Genitalia
Amamioshima
  Female Genitalia
Amamioshima
 Female Genitalia
Tokunoshima
References  Kishida Y et al., 2011, The Standard of Moths in Japan I: 221