Species name Neohipparchus vallatus (Butler, 1878) キマエアオシャク, Cat.2188
Taxonomy  
Geographical range N.India, Taiwan, Korea, Japan (Hokkaido, Honshu, Shikoku, Kyushu, Tsushima)
北海道, 本州, 四国, 九州, 対馬, 朝鮮, 台湾, インド北部に分布する.
Distribution map
Biology Host plant: Quercus
幼虫の食草はコナラ属各種とクリ
. 若齢幼虫で越冬し, 春に脱皮して緑色となる. 蛹化は葉をつづり合わせ, その中で行われる.
Flying season
Remark 触角♂は櫛歯状, ♀は糸状. 赤褐色の横線は直線的で, 白色で縁取られ, 後翅外縁の角ばったところに黒紋があり, さらにもう1つ小さい紋が出ることが多い. 温暖地でとれる第2化の♂は小さい.
Japan
Japan
 Japan
 Taiwan
 Japan
 Japan
 Japan  
Male Genitalia
 Male Genitalia
Female Genitalia
References