Species name Oreta fuscopurpurea Inoue, 1956 オオフトカギバ,Cat.2108
Taxonomy  
Geographical
Range
Japan (Honshu, Shikoku, Kyushu, Tsushima-Is, Okinawa-Is), Taiwan, China
本州
(山口県),四国南部, 九州, 対馬, 沖縄本島, 台湾に分布する.
Distribution map
Biology 幼生期はわかっていない
Flying season
Remark

3種アシベニカギバ,オキナワカギバ,クロスジカギバより大型で, 翅は細長い. 後翅の黄色い型とそうでない型, および中間的な色彩の個体もあり, 前翅の翅底部に黄色をまぜることもある. 前翅の黄色外横線の外側, 後角近くにナマリ色の紋がある. インドカギバ, タイワンキオビカギバという和名もあるが, 表記のように改称した.

Japan
Japan
Japan
Male genitalia 
 Male genitalia 
 Male genitalia 
References   Kishida Y et al.,. 2011, The Standard of Moths in Japan I: 119