Species name Cilix filipjevi Kardakoff, 1928 ナカモンカギバ,Cat.2103
Taxonomy  
Geographical
Range
SE Russia, NE China Korea, Japan (Honshu, Shikoku, Kyushu)
本州では岐阜
, 愛知, 兵庫, 島根の各県, 四国では香川県でとれているが, 産地が局限され, 稀な種. 日本の亜種はmalivora Inoueといい, 原名亜種はシベリア南東部, 中国東北,朝鮮に分布する.
Distribution map
Biology 幼虫はズミ, リンゴに寄生する.
Flying season
Remark

触角♂は櫛歯状, ♀は鋸歯状. 春の個体は前翅中央の紋と, 外縁部の銀色斑がよく発達しているが, 夏生はやや小さく, 前翅の斑紋は弱いか一部消えている.

Japan
Male genitalia 
References   Kishida Y et al.,. 2011, The Standard of Moths in Japan I: 118