Species name |
Ditrigona quinquelineata (Leech,
1898) ヨスジシロカギバ,Cat.2096 |
Taxonomy |
|
Geographical
Range |
China, Japan (Honshu, Kyushu)
本州, 九州, 中国西部にも分布している. |
Distribution map |
|
Biology |
幼虫はミズキ, ヤマボウシの葉を食べる. |
Flying season |
本州では東北南部, 関東や近畿で, 九州では中部山地で, 5-6月と7-8月にとれている |
Remark |
触角は♂♀とも葉片状. 前・後翅とも橙黄色の波状線があり, 前翅に5本, 後翅に3本を数える. 夏生は小型で波状線の1部が消えている. . 第1化 と第2化 では大きさにかなりの差がある.
|
Japan |
|
Japan |
|
Male genitalia |
|
References |
Kishida Y et al.,. 2011, The Standard of Moths in Japan I: 117 |