Species name Callidrepana melanonota Inoue, 1982 クロモンカギバ,Cat.2093
Taxonomy  
Geographical
Range
Endemic to Japan (South Kyushu, Amamioshima, Okinawa, Iriomote-Is)
九州南部, 奄美大島, 沖縄本島, 西表島
Distribution map
Biology
Flying season 3,7,8,10月
Remark

2種ギンモンカギバ,ウスイロカギバによく似ているが, 前翅の横脈紋の形は, ギンモンカギバ,ウスイロカギバのほぼ中間的で, 色彩はギンモンカギバにおけるよりさらに黒っぽい. 裏面の外横線は消えることもあれば, 現れることもある.

Holotype,:奄美大島新村,11.III.1975(橋本里志).

Paratypes, 11♂♀: 鹿児島県霧島出湯ノ谷(VIII); 奄美大島住用村(III), 同西仲間(III), 同湯湾(VII); 沖縄本島与那(X); 同普久川(III); 西表島伊武田(X). タイプ標本は筆者所蔵.

鹿児島県霧島出湯ノ谷では, ギンモンカギバもとれている. 種のちがいはデリケートで, ♂♀交尾器もあまり明確な差はないが, ギンモンカギバ,ウスイロカギバのほぼ中問的な特徴を示している.

Japan
 Japan
  Japan
Japan
Male genitalia 
 Male genitalia 
Male genitalia 
 Male genitalia 
 Female genitalia
References   Kishida Y et al.,. 2011, The Standard of Moths in Japan I: 116