Species name Conogethes punctiferalis (Guenee, 1854) モモノゴマダラノメイガ, Cat.1596
Geographical
range
India, Through out SE Asia, China, Korea, Taiwan, Japan
本州
, 四国, 九州, 対馬, 種子島, 屋久島, 奄美大島, 徳之島,沖永良部島, 沖縄本島, 石垣島, 西表島, 中国から東南アジアに広く分布する.
Distribution
map
Remark

触角は♂♀とも糸状. 下唇鬚は背面は黒いが側面は淡黄色. ♂の後脚脛節と尉節に毛塊がない. 翅表の黒点は大部分が孤立し, 前翅外横線に当たる点列のうち前腎部の3個が連続する程度, 別名モモノメイガ, ゴマダラノメイガ.

Flying season 2-3化で前蛹態で越冬する
Biology 幼虫は広食性で各種の果実に食入する大害虫として知られ, クリ, モモ, リンゴ,ナシ,ミカンなどに加害する. .
Japan
Sulawesi
Japan
Japan
Philippine
 Female
Genitalia
 Female
Genitalia
References http://www.boldsystems.org/views/taxbrowser.php?taxid=77028
T. Hirowatari, Y. Nasu, Y. Sakamaki and Y. Kishida (E.d.), 2013, The Standard of Mothss in Japan IV: 453