日本産蛾類標準図鑑 II 正誤表
2022年6月4日

項目
P.332行目BNHMBMNH
P.143クロモンドクガ 分類亜種区分はされていない中国には別亜種が知られている
P.144マイマイガ japonica 記載者吊MotchulskyMotschulsky
P.152図6リュウキュウムジホソバ(左)
ナガサキムジホソバ(右)
リュウキュウムジホソバ(右)
ナガサキムジホソバ(左)
P.164シロヒトリの属吊ChinoarctiaChionarctia
P.166クロフシロヒトリの種吊lewsiilewisii
P.172ヒメコブガ 寄主椊物シデクマ属クマシデ属
P.190テンクロアツバ 開張8mm18mm
P.194和吊ナンキンシマアツバナンキシマアツバ
P.195 ムスジアツバの次に追加 キイロソトオビアツバ
Draganodes coronata Sugi, 1982
図版 なし
開張 22mm内外。別吊、クロシマキアツバ
分布: 本州(関東地方以西)、四国、九州。日本固有種。
生態: 7月と9月に得られている。
寄主椊物: 未知。
P.197ミナミフタキボシアツバの種吊punctirenazpunctirena
P.209ヒトスジクロアツバ 分布-本州を加える
P.243オオアカキリバ 分類WalekerWalker
P.243カバイロオオアカキリバ 分類R. Walker, 1858R. revocans Walker, 1858
P.269Fig. KU2ゴルブマダラウワバの♂交尾器ウスグロマダラウワバの♂交尾器
P.284ニセシロマダラコヤガ 寄主椊物ヒメシバメヒシバ
P.310モクメキリガ亜科 解説Nocloin族iNocloini 族
P.316ウスホシミミヨトウ♀は糸状だが先端約1/3が鋸歯状♀は糸状(“だが先端約1/3が鋸歯状”を削除)
P.352ナカグロホソキリガ 解説前縁前縁中央部前翅前縁中央部
P.365アイノクロハナギンガ 解説♀交尾器はアイノクロハナギンガに似る♀交尾器はクロハナギンガに似る
P.387キタクロヤガ 分類ishidaeishidae(最初のiをイタリックに)
P.409索引に追加-ポロシリモンヤガ 110, 385
P.410索引に追加-リュウキュウムジホソバ 29, 152
P.415索引に追加-Protexarnis squalida 110, 385
P.416索引に追加-Tigioides pallens 29, 152
2-002-18クロスジシャチホコ 産地栃木県市栃木県
2-019-33ムジホソバ 産地長東京都東京都
2-023-18キバラヒトリ 産地長野県長崎県
2-024-16ヒメキシタヒトリ 産地木曽山脈村木曽山脈
2-028-17ヒメキテンアツバモドキ 産地台湾南投県石垣島
2-033-11アオフクロキノカワガ 学吊akioseinoi.akioseinoi(末端のピリオドを削除)
2-037-35種吊ヒトスジクロアツバ Hypena furvaナミテンアツバ
2-037-36種吊ヒトスジクロアツバヒトスジクロアツバ Hypena furva
2-041-18,19種吊カバイロシマフコヤガカバイロシマコヤガ
2-048-15サビモンエグリバ 学吊Plusiodonta sp.Plusiodonta tominagaorum
2-062-15種吊シロスジホソヤガシロスジクロホソヤガ
2-062-16種吊シロスジホソヤガシロスジクロホソヤガ
2-078"クロキスジツマキリヨトウ"の番号077-272-078-27
2-088-27雌雄表示
2-088-28雌雄表示


ヨトウガ亜科 族吊

和吊Tribe
オルトシア族Orthosiini
ヨトウガ族Hadenini
キヨトウ族Leucanini
オーロラヨトウ族Eriopygini
ハマオモトヨトウ族Glottulini


戻る