カレハガ Gastropacha orientalis Sheljuzhko, 1943

科:カレハガ科(Lasiocampidae) カレハガ亜科(Lasiocampinae)

属:Gastropacha Ochsenheimer, 1810

[講談社大図鑑:CAT.2964 / Plate:111;7(♀);111:8,9(♂)]
[保育社蛾類図鑑:1627+1628]
[北隆館大図鑑:117:2]

【開張(mm)】 ♂40-50 ♀80

【分布】 本州,四国,九州,対馬,屋久島;シベリア,朝鮮

【本州四国九州における記録確認済都府県名】 愛知,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜

【成虫出現月】 6-7,8-9

【幼虫食餌植物】 バラ科:モモ、ウメ、サクラ、リンゴ、ナシ、スモモ、アンズ、ヤナギ科:ヤナギ(※KD)

【終齢幼虫体長(mm)】 90

【掲示板から一言】 繭の表面は黒い綿毛のようなもので覆われている。【幼虫写真3】は中央の大きな、枝の模様に溶け込んだものが、本種で、周りの小さな幼虫は、別種(オビカレハ?)。【幼虫写真4】は2004年5月25日、明石市明石公園サクラの木にて。【成虫写真2】と【成虫写真3】は同一個体で、2004年6月18日、神戸市城山公園にて。【繭写真1】は2004年6月19日、明石市神田公園にてで、羽化したものが、【成虫♂写真1】、同月27日。【蛹写真1】は2004年6月22日、明石市明石公園にてで、羽化したものが【成虫♀写真1】と【成虫♀写真2】で、同月28日。【卵写真3】は無精卵。【幼虫写真5】は2003年7月21日、三重県久居市。【幼虫写真6】は2004年7月28日、ソメイヨシノの葉にて。【幼虫写真7】は2004年6月13日、福岡市西区今宿上ノ原 シダレヤナギ。【成虫写真4】は2005年8月29日、愛知県岡崎市。【幼虫写真9】は6月6日、茨木市の里山、モモ。【成虫♀写真3】は6月5日、鹿児島市。【幼虫写真10】と【幼虫写真11】は同一個体で、2007年5月20日、広島県。

Gastropacha属一覧

【成虫♀写真1】
成虫♀写真1

【成虫♀写真2】
成虫♀写真2

【成虫♀写真3】
成虫♀写真3

【成虫♀写真4】
成虫♀写真4

【成虫♂写真1】
成虫♂写真1

【成虫写真1】
成虫写真1

【成虫写真2】
成虫写真2

【成虫写真3】
成虫写真3

【成虫写真4】
成虫写真4

【蛹写真1】
蛹写真1

【繭写真1】
繭写真1

【幼虫写真1】
幼虫写真1

【幼虫写真2】
幼虫写真2

【幼虫写真3】
幼虫写真3

【幼虫写真4】
幼虫写真4

【幼虫写真5】
幼虫写真5

【幼虫写真6】
幼虫写真6

【幼虫写真7】
幼虫写真7

【幼虫写真8】
幼虫写真8

【幼虫写真9】
幼虫写真9

【幼虫写真10】
幼虫写真10

【幼虫写真11】
幼虫写真11

【卵写真1】
卵写真1

【卵写真2】
卵写真2

【卵写真3】
卵写真3

Gastropacha属一覧

無断転載禁止