コウモリガ Endoclita excrescens (Butler, 1877)

科:コウモリガ科(Hepialidae)

属:Endoclita Felder, 1874

【旧名,別名,害虫名,同定ミスなど】 サツマコウモリ

[講談社大図鑑:CAT.21 / Plate:3:9(♂);3:10(♀)]
[保育社蛾類図鑑:7]
[北隆館大図鑑:164:25(サツマコウモリ)]

【開張(mm)】 45-110

【分布】 北海道,本州,四国,九州,対馬,屋久島;シベリア,中国

【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,石川,愛知,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜,三重,佐賀

【成虫出現月】 8-10

【幼虫食餌植物】 ゴマノハグサ科:キリ、ブナ科:クヌギ(※KD)、イネ科:ムギ、トウモロコシ(※ZN)

【終齢幼虫体長(mm)】 60

【掲示板から一言】 卵は飛びながら散布する。【成虫♂写真1】は佐賀県産。【成虫♀写真1】は石鎚山山頂。【成虫写真1】は2004年9月16日、牛久市。【成虫♀写真2】(多少産卵後)と【成虫♀写真3】(産卵後)は同一個体で、2004年9月30日、明石市(大久保、米自販機)。【卵写真1】は【成虫♀写真3】が産んだもので、接着性の物質は分泌しないようで、卵はどこにもくっつかずコロコロと転がる。【成虫写真3】は2004年10月7日、栃木県黒磯市。【幼虫写真1】は1998年7月26日、福岡市西区今宿上ノ原で、脱出孔に設けられた防御網。【幼虫写真1】は2005年5月19日、富山県砺波市。【成虫写真4】と【成虫♀写真5】は同一個体で、10月5日、愛知県岡崎市。【成虫写真4】は2006年8月27日、中津軽郡 西目屋村 目屋ダム。【成虫♀写真6】は産卵中。【成虫写真5】は2006年9月10日、宮崎県延岡市行縢町。

Endoclita属一覧

【成虫♀写真1】
成虫♀写真1

【成虫♀写真2】
成虫♀写真2

【成虫♀写真3】
成虫♀写真3

【成虫♀写真4】
成虫♀写真4

【成虫♀写真5】
成虫♀写真5

【成虫♀写真6】
成虫♀写真6

【成虫♂写真1】
成虫♂写真1

【成虫写真1】
成虫写真1

【成虫写真2】
成虫写真2

【成虫写真3】
成虫写真3

【成虫写真4】
成虫写真4

【成虫写真5】
成虫写真5

【幼虫写真1】
幼虫写真1

【幼虫写真2】
幼虫写真2

【卵写真1】
卵写真1

Endoclita属一覧

無断転載禁止